今日は 「自分の最大パフォーマンスを知っておく大切さ」 についてお話しさせていただきます

今日は
「自分の最大パフォーマンスを知っておく大切さ」
についてお話しさせていただきます


こちらのお客様は、

3週間に一度、ご来店されます。



だいたい3週間で、

左肩と左のお尻に張りが出てきて、

体がしんどくなるからです。


普段はダンスをしていて、

お仕事もハードです。

デスクワークもあります。


施術、

左がビフォー、アフターは右です。

チェックなのでわかりやすいですね。

コリが強いところで、

服が、盛り上がってます。


3週間に1回やることは

「左右バランスの微調整」

「食生活の見返り」

です。


もともとカップラーメンと菓子パンをルーティーンさせていたので、

普段通っているトレーニングジムの効果をあげるために、

納豆と青汁をプラスしていただいていました。


冬は静電気が起きやすいとのことで、

カップラーメンを、

海藻と味噌汁に置き換えをお願いしていました。


海藻はサラダで足せましたが、

味噌汁は難しいそうです。


でも、海藻を加えただけでも、

静電気は少し落ち着いているみたいです。

施術後はシャキッとしてます。


こちらの方の場合、

セルフケアを交えながら、

施術の効果が続いて、

気持ちよく過ごせるのが、

3週間なようです。


仕事や趣味のダンスで、

最大のパフォーマンスを出すことを意識されています。


こういう「自分の体をわかっている方」

は、本当に強いです。

いざという時、粘り強い仕事ができます。




毎回、

その時に合わせたセルフケアをご提案しています。

今回はこの2つ



これらのご提案は、

レシピにまとめて、

お客様のライフスタイルに合わせて

提案しています。


できることできないことも、

その都度仰っていただけたら、

代替案もご提案させていただいています。


それぞれのカラダを診て、

個性を把握し、

生活に合わせたセルフケアを

ご提案しています。




年内のマッサージは、

国立サロンで少しご予約が承れます



年明け1月前半は、

マッサージのご予約が立て込みそうです。

もしどうしてもの方は、お早めにご予約ください。




20日18時に、

1月と2月のマッサージ開店予定日をアップします。




トークセンタイマッサージSunari

「元気で幸せに 毎日を過ごせるカラダに整える」 がコンセプトのトークセンタイマッサージサロンです 女性専用

0コメント

  • 1000 / 1000