パーリーピーポーになるという無謀な予定を組んでしまいました。
(通常回復食3日目はまだ大人しくおかゆとかを食べる時期です)
この記事を読む前に・・
今回のファスティングの記事を見てみてくださいね。
言い訳するとね、
この日2/10は、
バストアップヒップアップ講座だったので、
合間のランチは、しっかり食べないと、
体が持たなかったのですね。
なおかつ、
鶏肉が食べられるお店をチョイス。
それで、こちら。
どーん!
「え、ファスティング後の回復食中なの?!大丈夫?」
「私も仕事と回復食が重なるときあるけど、おかゆ屋さんとかリサーチしてランチするよ〜」
なるほど。。。。
ファスティング指導者のお話は、
勉強になりますね。
しかも、全部、生西先生の手作りです。
メインディッシュは、手作りのお餅。
びっくりするぐらい美味しい、ガトーショコラ。(ここで甘いものが一瞬解禁です)
「生西先生のお料理は、
どれだけ食べても、胃がもたれない」
と、帰りにお話した方たちが口々におっしゃっていました。
確かに、まだ回復食段階だったのに、
その日も次の日も、
体調はすこぶるよかったです。
体のプロ、生西聖治さんのHPはこちら
私は生西先生の講座を受けに
とても論理的でわかりやすいですよ。
そんなわけで、
パーリーピーポーな感じに
なりましたが、
ことなきをえず、
日にちは未定ですが、
ファスティング前後の体重変化を
ご興味がある方は、
読者登録かブックマークを
それでは、今日はこの辺で。
明日アップ予定の記事は、
「体を知る事は冒険と一緒。人間のパーツや機能は一緒だけど細かな部分は癖が出る」
です。
また明日お会いできますように^^
#ファスティング #回復食 #鶏肉 #おかゆ #生西聖治さん #心結みゆさん #松田燃さん #ソロプロ #ボディーメイク
0コメント