渋谷でマッサージ(時間外枠)を
終えて帰ると、
電車の乗り継ぎに
吹きっさらしのホームで
電車を20分待つには、
まだまだ寒すぎるので、
ひさびさにマクドナルドに
施術後で、
お腹が空きすぎていたので、
つい23時すぎていたのに、
ポテトSとハンバーガーを注文してしまいました。
マックのポテトは、
ひさびさに食べたら
やっぱり美味しかったです
しかし、次の日の朝、
お腹が重くて起きれない状況に・・・
7時に起きたのに、
お腹が重くて二度寝・・・
目覚めが最悪です。
その日は断食して、
胃腸を休めることを決意しました。
思えば私が美容部員をしていた
20代の時、
ストレスがたまり過ぎた時期は、
毎日のように
マックでポテトだけを食べてから
自宅へ帰っていました。
いくら若かったとはいえ、
寝る数時間前に
油で揚げたポテトを食べて、
体調は大丈夫だったのでしょうか。
おそらく、
胃もたれしていたと思います。
でも、その記憶がないのは、
胃もたれしていたり、
寝起きが悪かったりしているのが、
デフォルトになっていたからだと思うのです。
体が重いのも、
「こんなものだ」
と思っていたし
身体中が凝って痛いのも
「体質だからしょうがない」
と思って何のケアもしていませんでした。
当時の精神状態は、
今より相当、
ネガティブでしたね。
ストレス解消のために、
油物や味の濃いものを食べる
↓
胃腸に負担がかかる
↓
体に不調をきたす
↓
思考がネガティブになる
↓
ますますストレスを感じるようになる
今思い返すと、当時の私は、
相当な負のスパイラルに入っていました・・・・
ちなみにこの時、
ストレスフルな環境にい続けた結果、
軽い鬱病を発症しました。
未病ケアスペシャリストを
名乗りながら、
こんな過去を露呈してみたのには
実は、こんな方、
多いのではないかな・・・と思ったからです
私の場合は
お酒やタバコをやらないので、
ストレス解消のために、
ポテトチップやチョコレートなどの
ジャンクフードや、
マクドナルドのポテトに走りました。
体をいたわらなくてはいけないのに、
なぜ体を痛めつけるものを
これは、
ストレスによって
今日はこの辺にして、
明日は、
ストレス解消に良い食べ物
をご紹介したいと思います。
もしこの記事が
お気に入り登録して、
明日も見に来てくださいね。
それではまた明日お会いしましょう。
元気で幸せな日を
#ジャンクフード #ストレス #ポテト #ポテトチップ #疲れ #疲労 #胃もたれ #ストレス解消 #どか食い #チョコレート #駄菓子 #ダイエット
0コメント