【膝痛】太もも・ふくらはぎを柔らかくするのにオススメの道具はこれ!


みなさんサワディーカー

未病ケアスペシャリストの

小林由佳です


今日は、膝痛対策には筋膜ローラーがオススメだよ、というお話です。






膝というのは、可動する関節。

しかも人体のけっこう下の方です。





骨はバネみたいにぐにゃぐにゃせず、硬いものです。



じゃあなんで、膝とか関節が動けるかというと、

筋肉が縮むからなんですね。




筋肉の収縮率が、そのまま筋肉の若さといっても過言ではないと思います。


なので、

筋肉が柔らかいというのは、

伸びしろいっぱい、

怪我もしない、

運動能力のポテンシャルが上がる、

ということなんです。




凝りっぱなしの箇所があると、

関節自体が硬くなります。

理由は「硬くなった筋肉が動きを制限しているから」です。



膝痛の場合は、

太ももの前側

太ももの後ろ側

太ももの側面

太ももの内側

ふくらはぎ

お尻

足底


のどこかが硬くなっている場合が多いです。


画像で筋肉の繊維の向きをチェックしてくださいね。



硬くなりやすい箇所はこのシマシマのあたりです



対策は、それらの筋肉を、

筋繊維に沿って伸ばすことです。




太ももやふくらはぎの場合は、

この筋膜ローラーが使えます


この筋膜ローラーを
筋繊維に沿って、コロコロ転がします


太ももの前


太ももの内側



すね


太ももの裏側


ふくらはぎ


下の解剖図を見ながら、
筋肉の繊維に沿ってローリングしてあげてくださいね。



足底の場合は、



このボール状のを床に置いて、

足裏をコロコロするのがオススメです




筋肉の繊維に沿って伸ばすのがポイントです!


膝が硬い方は、
是非やってみてくださいね!


私がパーソナルマッサージレッスンで使っているのはこちらです
軽くて女性でも扱いやすいです




男性にオススメなのはこちら。





どの筋肉を緩めたら効果的かなどは、

マッサージを受けに来てくださった方や

パーソナルを受けに来てくださった方に

お伝えできます。



(Sunariはリラクゼーションサロンです。治療はできません。怪我や病気と診断される前のケアはご提案できますが、怪我や病気と診断されるレベルの場合は病院へ行ってくださいね)



それでは皆様、素敵な一日をお過ごしくださいませ!



(PR)


【素直で芯の通ったカラダになる】
 


メディカルタイマッサージトークセンSunariで 

あなたの体が素直になるのを
感じてください
 

綺麗になるには
まずは、

力が抜ける
カラダづくりから。
 


メニュー・詳細はこちらから

 
↓↓↓



メディカルタイマッサージトークセンSunari 

https://sunari-thai.shopinfo.jp/

 


 #タイ古式マッサージ #リラクゼーション #リラックス #癒し #ストレス #腕がいいマッサージ #セラピスト #姿勢改善 #姿勢 #本八幡 #渋谷 #セルフケア #美容 #セルフメンテナンス #肩こり #体が硬い #柔軟性 #左右差 #股関節 #冷え症 #むくみ #ダイエット #腰痛 #タイマッサージ #未病 #未病ケアスペシャリスト #マッサージ #骨格調整 #骨盤調整 #メディカルタイマッサージトークセンSunari 






トークセンタイマッサージSunari

「元気で幸せに 毎日を過ごせるカラダに整える」 がコンセプトのトークセンタイマッサージサロンです 女性専用

0コメント

  • 1000 / 1000