みなさんサワディーカー
タイマッサージセラピストの
小林由佳です
今日は産後ケアについて
お話しさせていただきます
産前産後でママのカラダに
起こる変化は、
思春期のアレよりスペクタクル。
赤ちゃんをお腹で育てたり、
産道が通りやすくするために、
骨や筋肉は、
ホルモンの影響で、
通常では考えられないくらい、
緩んでくれます
でも安心して欲しいのは、
ママには
自然治癒力が備わってるから、
自然に戻ろうとするんです。
安静にしていればね。
でも頑張り屋さんなママたちは、
自分より赤ちゃんや
家族を優先するから、
ゆっくりしてたら戻るカラダに、
いとまを与えないで、
わっしょいわっしょい
頑張っちゃう
泣いたら抱っこ
オムツ、ミルク、授乳。
ママパパ自身の睡眠も
細切れになる。
産後ママのケアは
抱っこや授乳で
負担が来ている部分を
労わるのが優先。
本来、
どんなママでも産前産後は、
ふわふわマシュマロみたいな
カラダになって、
触ってて気持ちいいんです。
ふわふわのカラダだからこそ、
変な姿勢のまま板につくと、
一生モノになってしまう
逆に言うと、
柔らかさを味方につけて、
産む前より綺麗になることが
可能なんですね
いずみんは、
産前から10ヶ月ほど、
お身体をみさせて
いただいてました
もともとスリムで
美しい女性でしたが、
産後は益々綺麗に
磨きがかかってます
お化粧しなくてもツヤツヤ、
産後太りも無し。
産後ママたちがなによりも
優先しなくてはいけないのは、
自分のカラダを味方につけること
自分が元気でいること。
元気があれば、
大概のことは踏ん張りが効きます
ママたちが
元気で幸せで
ご機嫌でいられれば、
世界は明るいと思います
いずみんが食べさせてくれた、
「カラダが浄化しそうなハチミツ❤️🍯」
それでは皆様、
ステキな一日をお過ごしください
(PR)
【ほっこりゆるふわ美人になる、
セルフケア】
受講者250人超え。
タイマッサージのプロが
あなたの体を分析して
マッサージをアドバイス。
こちらから割引チケットGet!
↓↓↓
★★次回開催★★★
【本八幡】
1/20(日)4名限定
#本八幡 駅徒歩2分 プライベートスタジオ
★★★★★★★★★
バストアップヒップアップ講座のビフォーアフター
Youtubeセルフケア講座
最後までお読みいただいて、ありがとうございます。
皆様どうぞ冬でもゆるふわ元気に、お過ごしくださいね!
マッサージオンライン予約
オプティマムボディーバランススタジオSunari
@sunari.thai
#産後ケア #産後ママ #産後骨盤調整 #産後ダイエット #マタニティケア #新米ママ #女神 #ママ #赤ちゃん #10か月 #10か月baby #ママスタ #ママ1年生 #産後骨盤矯正 #産後レポ #産後太り #産後ダイエット部 #産む前よりキレイに #産む前よりも美しく #ママかつ #タイマッサージ #トークセン #産後整体 #産後 #産後ケアができるセラピスト
0コメント