からだのことを浅く広く、
実は数日、
気持ちが低空飛行気味で、
ブログはおろか、
全ての行動が
昨日、産後ケアで訪れたお宅で
赤ちゃんを見たら、
パパとママのお互いの
思いやりが凄くて
ラブはマジ
地球を救うと思ったよね
それについては、最後の方に書くね。
まずは赤ちゃんのお話。
赤ちゃんのエネルギーは太陽のよう
ほんっとに、
「you are my Sunshine〜♪」
でしたわ。
太陽のように人に力を与えます。
人を笑顔にします。
あまり椅子から立つことがないお祖父様が
お見送りに立ってしまうぐらいなんだって。
赤ちゃんの生命のパワーは半端ない!
セラピストである私もまた
エネルギー値が高めです
「なるほど、君に近い魂だからエネルギーが高いのかもしれんな」
と納得しました。
というのも私自身、
年々枷が取れて、自由になって、
高まっているのを感じているから
大人でも赤ちゃんに近いエネルギーを
キープすることは可能です
「Shall we Dance?」
「あの人と踊ると気分良くなりそう」
「あの人のそばにいると気分がいい」
と思ってもらえるのはとても嬉しい
男性でもエネルギーを与えるタイプになるのは可能です
だって、いるんだもの。そういう人が。
エネルギー発散タイプの男性がいます。
歳は60前後!
ワンダホーです!
もはや太陽神です。
男性は女性からしか
エネルギーを吸収できないと思っていたら、
彼は海とダンスから
エネルギーを得ているようです。
ほんっと、本気でリスペクトですよ。
エネルギーの自家発電に
成功しているタイプは、
平和的でおおらかです
エネルギーは奪うもの?
与えられるもの?
私の感覚として、
エネルギーは、
高きから低きへ流れるもの、
という実感はあります。
(イメージ画像。画像をクリックすると画像元の肉バルさんに飛びます)
人には器があって、
大きさも形も千差万別です。
そこに波々とエネルギーが入っている人や
少ししか入っていない人、
むっちゃ注がれてるのに、器が割れてて溜まらない人、
様々おります。
私は、器は身の丈にあった大きさで、
中に溜まっているエネルギーは
熱っぽく気化しやすいもの(軽め)で
わりと溢れがちなタイプです。
あなたのエネルギーはどんなタイプでしょう。
それがわかると、
付き合って心地いいタイプと
刺激をうけるタイプと
わかるようになりますよ〜
エネルギーが枯渇したら侵略していいのか問題・1
地球のエネルギー問題と
人間のエネルギー問題は、
根底が一緒です。
私の場合、
無邪気な時は
「アンパンマンかよ!」
エネルギーが枯渇している人の特徴は
支離滅裂
人は本当に困窮してくると
泥棒でもなんでもしたくなる
一歩、
前に踏み出す力になる原動力になるのは、
動物なら誰でも持っている優しさだと思うからね
でも力を貸すのは一歩でいいと思う。
共依存になるからね。
ジャイアンタイプには警戒する
ジャイアンタイプとは、
ある時、本当にエネルギーが
枯渇するレベルまで
使い切ってしまったときがあって
その時は本当に
戦後、食べるものがなさすぎて、
畑から大根泥棒する子供の気持ちがわかったわ
ぶっちゃけ、
エネルギーが枯渇しまくってる人が集まる場は、
ギスギスしてます。
ブラック企業や、家庭不和の家は、
空気が荒んでるよね。
あんな感じです。
だから、枯れてる人達同士が集まって、
悪口を言い合ってる場なんかは、
エネルギーを奪い合ってるようにしか見えません
そういう場には私は近寄りません。
「アンパンマンになってきます!」
これ、某SNSで私がよく使う言葉。
お仕事行ってきます、の意味です。
顔も似てるし親近感があります。
私もまた
エネルギーを自家発電するタイプです。
発想の転換次第で愛されキャラになることは可能
ジャイアニズム全開で
人から距離を取られがちです。
悪口や愚痴が多くなるからですね。
でも、ジャイアニズムでも、
踊るエネルギーおじさんみたいに、
だっておじさん、他からどんどん、エネルギーを貢がれてるように見える
奪わなくても、貢がれるって、
すごくね?!
「エネルギーが我が国には足りない、ならば侵略して奪えば良い」
は非常に全時代的。
お客様に再生エネルギー研究を専門にされている方がいるけど、
彼もまた花や土からエネルギーを
もらってる。
環境とご本人の間に、
エネルギーが循環している
両思い感があり、その方は人望が半端ないです。
ジャイアニズムには必ず限界が来ます
人から距離を取られがちになります
なぜなら、
自分でエネルギーを作るのではなく、
人から奪うことを正当化するために、
詭弁が増えてきます。
愚痴や悪口が増えると、
その思考が言動から漏れてしまい
心から許しあえる人に出会える可能性を
狭めてしまうんですね。
エネルギーを使い捨てにする
ジャイアニズムの限界は
割と早く来ます
エネルギーは循環する
赤ちゃんは、ストレスを感じると、
奪い合いは起きていなかった
還元型の世界の基本は家庭にあると思う
思いやる愛ってすごいよ。
どんな家庭に育ったかは関係ない
あなたが今後、どう生きたいか
たしかに合理的かもしれないけど、
枯れる寸前に
不安から
必ず暴動が起きる。
そうなる前に、
循環型エネルギーに着手するのが
賢い選択だと思うのです。
愛やエネルギーに飢えていると
領土拡大を狙う前に、
手の中にある愛を、
もう一度見つめ直してみたら
いかがだろう。
ようやく書く気力が復活してきたので、
明日こそは、
「寝不足が引き起こす肌トラブルを、自分のカラダで解明してみようと思う(前編)」
のアンサー編をアップしようと思います!
お楽しみに!
0コメント